
私の愛用するMacBook Proは、2006年生まれです。
今年は2010年ですので、かれこれ4歳になりました。
人間ですと40歳くらいのイメージでしょうか。
購入当時は、「あー、こんな私がMacBookだなんてしかもProだなんて!パソコンに申し訳ない」と思っていましたが、そんな時代もすぎ、彼(MacBook Pro)は私の要求に最近は答えてくれなくなりました。

illustratorを使うとフリーズし、photoshopを開くのにも何度もエラーがでる。。。という状況に。授業で使う事もあって、けっこうなフラストレーション!!というわけで、
メモリを増設することにしました!
MacBook Pro は調べるところによると、最大2Gまでいけるそうな。私のは、1.5Gです。もう既に二つスロットを使っているので、512MBのを取り外して、1Gを入れるという事になりました。
最近だと1Gのメモリはアマゾンで$30で買えます。(3000円以下:円高につき)
壊したらどうしようという心配をよそに5分以内に作業は終了。無事に2GのMacBook Proになったのでした。わーいわーい。
Write a comment